2007年04月13日
ごめんよ〜
昨日は先方と打ち合わせ。
このクライアントさんも子育てしながら仕事をされていた方なので
何かと気をつかってくださったり、アドバイスしてくれたりと大変心強い限り。
無事、打ち合わせも終了して、何かやる気モリモリ!
やっぱり私はこの仕事が好きなのかもしれない…。
その後、友人の働くパン屋さんに顔を出し、
取引先に請求書を届けついでにお昼をご馳走になり
名刺を印刷屋さんにピックアップ。
本屋に寄って参考となる資料を立ち観覧…って
あっという間に3時だ〜っっ。
息子を預けている保育園は住宅街の奥地にあるという立地条件からか
働くお母さんがあまり預けてないような幼稚園的なところがある。
だから4時半まではOKなはずなのに遅くても4時前には迎えにきてくれと言われている。。
この日は3時半までにきてほしいと言われていたので超〜あせる。
結局、10分遅刻。
私みたいに自営はまだいいけどお勤めしてるお母さんは大変だろうなあ。
今日も井戸端会議中のお母さん達を横目に猛ダッシュで帰宅。
短時間で集中しなきゃね。
それにしてもこの井戸端会議中の方たち、
こちらが「おはようございます」と明るく挨拶しているのに
話に夢中なのか無視された。
仲間以外は挨拶しない主義なのかしら??
いじめの根本って親のこんな態度を子供が見てるところから私は始まっているように思う。
なんとなくママさん社会って学校に近いものがあるような…。。
私みたいにちょいと変わった職業でおまけに地の利がない人間が
たぶん他の保育園より密なこの世界でやっていけるんか不安です
このクライアントさんも子育てしながら仕事をされていた方なので
何かと気をつかってくださったり、アドバイスしてくれたりと大変心強い限り。
無事、打ち合わせも終了して、何かやる気モリモリ!
やっぱり私はこの仕事が好きなのかもしれない…。
その後、友人の働くパン屋さんに顔を出し、
取引先に請求書を届けついでにお昼をご馳走になり
名刺を印刷屋さんにピックアップ。
本屋に寄って参考となる資料を立ち観覧…って
あっという間に3時だ〜っっ。
息子を預けている保育園は住宅街の奥地にあるという立地条件からか
働くお母さんがあまり預けてないような幼稚園的なところがある。
だから4時半まではOKなはずなのに遅くても4時前には迎えにきてくれと言われている。。
この日は3時半までにきてほしいと言われていたので超〜あせる。
結局、10分遅刻。
私みたいに自営はまだいいけどお勤めしてるお母さんは大変だろうなあ。
今日も井戸端会議中のお母さん達を横目に猛ダッシュで帰宅。
短時間で集中しなきゃね。
それにしてもこの井戸端会議中の方たち、
こちらが「おはようございます」と明るく挨拶しているのに
話に夢中なのか無視された。
仲間以外は挨拶しない主義なのかしら??
いじめの根本って親のこんな態度を子供が見てるところから私は始まっているように思う。
なんとなくママさん社会って学校に近いものがあるような…。。
私みたいにちょいと変わった職業でおまけに地の利がない人間が
たぶん他の保育園より密なこの世界でやっていけるんか不安です
Posted by てぃだ子 at
09:41
│Comments(0)
2007年04月11日
今日から1日保育
明日が打ち合わせでいよいよ仕事を本格的にスタートさせるため
昨日は昼寝まで、今日はおやつまでと息子の保育時間を延長してきた。
保育園に送ったあと切れてしまった調味料を買いに某スーパーへ。
こんな時間に買い物出られるのも今日まで。
お母さんと買い物にきている自分の息子(一歳)と
同じ年代の子供についつい目がいってしまう…
何やっているんだろうなあ〜
保育園に出すのもかなり迷いはあったけど
今いただいた仕事は私にとってまたとない仕事だったし
この仕事の期間中だけ預けたっていいんだし…と思い
思い切って預けた。
でもそれが良かったのかわからない。。
幸い息子は保育園初日から泣かずにご機嫌で遊んでいるらしい。
家で私とふたりだけ、単調な毎日ってのも息子にとってどうなんだろう???
私にはママ友ってのもいないからその辺がうまく理解できないというかわからない。。
まあとにかく明日の打ち合わせをきっちりやって仕事頑張ろう!
昨日は昼寝まで、今日はおやつまでと息子の保育時間を延長してきた。
保育園に送ったあと切れてしまった調味料を買いに某スーパーへ。
こんな時間に買い物出られるのも今日まで。
お母さんと買い物にきている自分の息子(一歳)と
同じ年代の子供についつい目がいってしまう…
何やっているんだろうなあ〜
保育園に出すのもかなり迷いはあったけど
今いただいた仕事は私にとってまたとない仕事だったし
この仕事の期間中だけ預けたっていいんだし…と思い
思い切って預けた。
でもそれが良かったのかわからない。。
幸い息子は保育園初日から泣かずにご機嫌で遊んでいるらしい。
家で私とふたりだけ、単調な毎日ってのも息子にとってどうなんだろう???
私にはママ友ってのもいないからその辺がうまく理解できないというかわからない。。
まあとにかく明日の打ち合わせをきっちりやって仕事頑張ろう!
Posted by てぃだ子 at
12:00
│Comments(2)